非正規雇用フォーラム・福岡オフィシャルサイト

派遣の3年ルールにご注意を!

 

派遣労働者のあなた、あなたはいつから派遣で働いていますか?

 

2015年9月11日に「労働者派遣事業の適正な運営確保及び派遣労働者保護に関する法律」が一部改正(以下「2015年改正派遣労働法」とします)され、同年9月30日から施行されました。
「2015年改正派遣労働法」施行後、今月30日で3年が経過しますが、そこで問題になるのが「派遣の3年ルール」です。
「2015年改正派遣労働法」の問題点については2016年のコラムを読んでいただくとして、「派遣の3年ルール」について簡単に言うと、「人さえ替えれば3年経っても派遣先は派遣労働者を使い続けることができる」ことから生じる派遣労働のトラブルが増えるということです。

「2015年改正派遣労働法」では、派遣先の「事業所単位」と派遣労働者「個人単位」にそれぞれ3年間の制限が付されました。
しかしながら、事業所単位の期間制限は、過半数労働組合等の意見を聴取するだけでさらに3年延長でき、個人単位の期間制限は課やグループさえ換えれば同一の職場でも3年間継続して受け入れることができるようになってしまいました。
そして2018年9月30日が、「2015年改正派遣労働法」が施行されてはじめての「3年」がやってくるです。

つまりこのタイミングで、雇い止めや課やグループが換わることでのトラブル、あるいは脱法まがいの悪質な働き方が横行する可能性が高まることが予想されます。
もし2015年9月30日以降、あなたやあなたのまわりの人で派遣で働いている人がおられましたら、「派遣の3年ルール」について調べたり注意するよう促してください。

例えば「2015年改正派遣労働法」の問題点については、次のサイトが参考になります。

3年でクビ!?新たな派遣法がヤバすぎる

NEFFでもご相談を受け付けていますので、お気軽にメッセージください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれないコメントは受け付けておりません

Top